Chorus


◆宇都宮第九合唱団◆ いわずと知れた「第九」を歌ってます。私もこれから合唱に入ったクチです。

No.9-1音楽之友社/最初に第九を唄ったときから使っている楽譜(すでにボロボロ)

歌詞の読み方がカタカナで載っているので、ドイツ語の初心者にも安心です。

No.9-2河合楽器/今の合唱団のデフォルトの楽譜

ツボをついた注意点が脚注に載ってます。巻末の日本語訳もお役立ち

戴冠ミサモーツァルト/戴冠ミサ(Carus&ベーレンライター)

「前期」として第九以外の曲を練習しました。楽譜はCarus版とベーレンライター版のダブルクレジットになっています。

No.9-3ベーレンライター/西本智実の指揮で歌います。

カバーの渋い色が印象的です。


◆Gloria◆ 正式には、「グローリア アンサンブル&クワイアー」といいます。グローリアはラテン語で栄光、アンサンブルは合奏を、クワイアーは合唱を意味し、栃木県の音楽文化の向上を目指して毎年新たに結成されるオーケストラと合唱によってコンサートを開催している団体です。

Mozart_Requiemモーツァルト/レクイエム(ベーレンライター)

いわゆる「モツレク」です。日本語の書いてない楽譜はこれが初めてでした。

Vivaldi_Gloriaヴィヴァルディ/グローリア(RICORDI)

ソリスト部分を団員が歌いました。その内の1人は、ソプラノソロを歌った後、移動してアルトソロを歌うという離れ技をしてました(実話です)。

Schubert_Messe_in_Esシューベルト/ミサ曲6番(Carus)

大曲です。ソリストが5人(しかもテナーが2人)という贅沢な曲です。でも気のせいか出番が少なかったような...

Totus_Tuusグレツキ/すべてを汝に

約10分のアカペラ。音が下がらないようにするのが大変でした。

Rutter_RequiemJ.ラッター/レクイエム

映画音楽のようにすごくきれいなメロディです。アンセムにもいい曲がたくさんあります。

Haydn_RequiemM.ハイドン/レクイエム(Carus)

有名なハイドンの弟の曲です。何でもこの楽譜しか販売されていないそうです。

Haydn_Missa_brevisJ.ハイドン/ミサ・ブレヴィス(ベーレンライター)

こちらは兄のハイドンです。16歳の頃作曲した曲とか。

Bach_h_mollバッハ/ロ短調ミサ

10周年記念

Rutter_MagnificatJ.ラッター/マニフィカート

バッハのマニフィカートとカップリングで歌いました。


◆B.S.U.◆ 正式には、「バッハ ソサエティ うつのみや」といいます。マタイ受難曲を中心に歌っています。

MotettenBWV227バッハ/モテット3番(ベーレンライター)

1月ちょっとで仕上げました。死ぬ思いで覚えた記憶が...

Bach_Matthaus_Passionバッハ/マタイ受難曲(ベーレンライター)

全曲演奏するのに3時間くらいかかります。素人が歌うのは無謀に近い? でもあの終曲のメロディを聴くとうるうる...

Bach_Matthaus_Passionバッハ/マタイ受難曲(ベーレンライター)パート譜

上のマタイ受難曲のパート譜(男声用)です。これで歌うにはよほど曲を覚えてないと辛いです。

MagnificatBWV243バッハ/マニフィカート(ベーレンライター)

バッハでは数少ないラテン語の曲の1つだそうです。

CantatenBWV140バッハ/カンタータ140(Carus)

1曲目のオーボエの旋律が心に残ります。

CantatenBWV147バッハ/カンタータ147(ベーレンライター)

終曲のみアンコールで歌いました。

MotettenBWV225バッハ/モテット1番(ベーレンライター)

ロ短調ミサへのステップアップとして。10分もない曲ですが、ダブルコーラスがなかなか難しい曲です。

MotettenBWV225-230バッハ/モテット1〜6番(ベーレンライター)

モテット全曲のA4判楽譜。ピアノ伴奏が載っています。

CantatenBWV131バッハ/カンタータ131(Breitkopf)

ブライトコプフ社の楽譜は初めてです。


gallery HANE / Chorus (2006.03.27)